ニュース・アイテム

2020.10.12
【少人数ウェディング特集】歴史的建造物で過ごすアットホームな1日
なかなか大勢で集まることが難しい今、
少人数ウェディングが注目を集めています。
おすすめの会場はたくさんありますが
今回は宮城県が誇る歴史的建造物・知事公館でプロデュースさせていただいた
少人数ウェディングの様子をご紹介させていただきます!

宮城県知事公館のおすすめポイントのひとつはガーデン。
四季折々で違う表情を見せてくれます。

挙式や集合写真、デザートブッフェなど使い方はさまざまです。
屋外には屋根がついている場所がないため
晴天時限定となりますがその分晴れた時の気持ちよさは格別です!

一軒家タイプの会場で、和室・洋室があります。
こちらはパーティー会場として使われることの多い洋室。
暖炉をバックにメイン席を設けることでお写真を撮る際もとても華やかに。
続いては、少人数ならではの演出をご紹介します。

こちらは「コーヒードリップ」を行ったおふたり。
コーヒーやカフェ巡りが好きなおふたりらしい演出です。
実際におふたりが人数分のコーヒーをドリップしてゲストへお配りしました。

ゲストはご家族のみ、小さなお子様ゲストがたくさんいらっしゃったパーティー。
「ケーキ食べたい人~!」の掛け声でお子様が高砂に集まり、
アットホームなケーキセレモニーを行いました。
もっと詳しいパーティーの様子はぜひ事例紹介のページもご覧ください。
そろそろ来年の春に向けてもウェディング準備が始まる時期です。
ぜひ知事公館でのパーティーを一緒につくりましょう!